http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/198042.htm
項目 | 内容 |
---|---|
国会回次 | 198 |
国会区別 | 常会 |
質問番号 | 42 |
質問件名 | アイヌ民族に関する質問主意書 |
提出者名 | 大西 健介君 |
会派名 | 国民民主党・無所属クラブ |
質問主意書提出年月日 | 平成31年 2月13日 |
内閣転送年月日 | 平成31年 2月18日 |
答弁延期通知受領年月日 | |
答弁延期期限年月日 | |
答弁書受領年月日 | |
撤回年月日 | |
撤回通知年月日 | |
経過状況 | 内閣転送 |
平成三十一年二月十三日提出
質問第四二号
アイヌ民族に関する質問主意書
提出者大西健介
与党の参議院議員が「(北海道)アイヌ協会の中に本当にアイヌの血を引く方は二割くらいしかいない」と発言したことが報じられているが、
一.アイヌの血を引く人と政府が認める人とは、どのような方をいうのか、その定義を明らかにされたい。
二.アイヌの血を引く人かどうかを政府はどのように判断するのか、その方法を明らかにされたい。
三.アイヌの血を引く人が現在、国内に何人いると政府は認識しているのか、その数字を明らかにされた
い。
右質問する。
1 thought on “『アイヌ民族に関する質問主意書』”